WORKS

活動内容一覧

SDGs子ども勉強会

セーブ・ザ・チルドレン・ジャパン発行“私たちが目指す世界・子どものための「持続可能な開発目標(SDGs)」 〜2030年までの17の目標〜をテキストとしてMDGsからSDGsへの流れについて、17の目標を具体的に学ぶ。グループに分かれ自分の注目する目標について意見を述べたり、問題点を洗いだし、具体的な解決方法を考え、グループごと発表する。
ファシリテーターは、参加者がSDGsを自分ゴトとして捉えられるように、加えて目標と目標は繋がっていることに気付くことができるように配慮して進行する。縦割りで勉強会を行うが、対象が小学生だけなど 環境が整えばファシリテーターは中高生が行う。
その理由は、受け手の小学生にとっては大人から教えられるより年代の近い中高生から話を聞いた方が内容が伝わりやすい。また中高生にとっては人に説明することによりSDGsについてより深い理解が得られ、参加者の対話を通じ自らのSDGsの課題とその解決方法をブラッシュアップできる。

⚫︎SDGsをさらに深く考えたい中学生・高校生・大学生向け
SDGsに初めてふれる人向けに勉強会をひらくことができるように、また更にSDGsを自分ごとにできるように先生・ファシリテーター向けのアクティビティ集を使用しアクティブラーニングを行う。
(先生・ファシリテーターのための持続可能な開発目標–SDGs–アクティビティ集https://www.savechildren.or.jp/lp/sdgs_activity/)

・本勉強会の特徴
勉強会を通じてSDGsに取り組みたい意思があっても、そのような環境にない子どもをつなげ、中高生を学校の枠を越えて結びつけ 日本におけるSDGsの推進を加速させる。また小学生から大学生が一緒に取り組むことにより、年齢を越えた協働の学びの場をつくる。勉強会は可能な限り子どもを主体とし、大人は場を提供し子ども達の主体的な活動に寄り添うというスタンスで行う。

CATEGORIES

子供勉強会